GAME REPORT

1/27ページ

尹晶煥監督の遺産と小林監督のアップデート 2023 J2第10節・東京ヴェルディ戦

2023/4/16(日)14:00 フクダ電子アリーナ J2第10節 千葉 1(1-0,0-0)0 東京V <得点> 29分 千葉 37ブワニカ(13鈴木大輔のカット→10見木のドリブル突破からシュート→キーパーの弾いたこぼれ球を37ブワニカが押し込む) 千葉公式 東京V公式 Jリーグ公式 厳しい状況に変わりは無いものの、大きな一勝。 水曜日の藤枝での完敗により順位は降格圏へ。 が、もう這い上がる […]

負のループを抜け出せ 2023 J2第9節・藤枝MYFC戦

2023/4/12(水)19:00 藤枝総合運動公園サッカー場 J2第9節 藤枝 3(2-0,1-1)1 千葉 <得点> 12分 藤枝 10横山 40分 藤枝 9渡邉 57分 藤枝 9渡邉 90+2分 千葉 13鈴木(4田口のCKをヘッド) 千葉公式 藤枝公式 Jリーグ公式 内容、結果共に完敗。 厳しい現実を突き付けられた。 この試合、メンバー選考の時点で失敗していた。 三連戦の2試合目。 スタメ […]

昨年の残像との戦い 2023 J2第4節・ブラウブリッツ秋田戦

2023/3/12(日)14:00 ソユースタジアム J2第4節 秋田 1(0-0,1-0)0 千葉 <得点> 53分 秋田 5河野 千葉公式 秋田公式 Jリーグ公式 上昇気流を掴むきっかけを後押しするため、急遽秋田遠征。 しかし、結果は0-1の敗戦。 ジェフの狙いがハッキリしていれば、それをどう潰すか相手は対策を練って来る。 群馬戦に続き、「攻撃的なサッカーで主導権を握る」サッカーのサイクルが回 […]

奪われた先手 2023 J2第3節・ザスパクサツ群馬戦

2023/3/5(日)14:00 フクダ電子アリーナ J2第3節 千葉 2(1-2,1-0)2 群馬 <得点> 4分 群馬 13武 36分 千葉 41小森(チェイスでボールを奪い、フェイントでDFとGKの逆を衝くシュート) 45分+3分 群馬 3畑尾 62分 千葉 14椿(チェイスでボールを奪い、中に切れ込んでシュート) 千葉公式 群馬公式 Jリーグ公式 当たり前だが、サッカーは相手がいる。 良い […]

メッセージが伝わって来る試合 2023 J2第2節・モンテディオ山形戦

2023/2/25(土)14:00 フクダ電子アリーナ J2第2節 千葉 1(1-1,0-2)3 山形 <得点> 19分 千葉 41小森(5小林のインタセプト→9呉屋のポスト→41小森ドリブル→シュート) 45分 山形 42イサカ 62分 山形 9デラトーレ 83分 山形 10チアゴ・アウベス 千葉公式 山形公式 Jリーグ公式 今季、どんなサッカーを目指すのか? 開幕前、小林新監督は頑なに情報を封 […]

期待と片鱗 第27回ちばぎんカップ 柏レイソル戦

良い天候に恵まれた「ちばぎんカップ」でしたが、 自分自身は体調が整わず、急遽テレビ観戦に。 残念ではありましたが、じっくり新チームを確認する事が出来ました。 (とは言え、小林監督のこと。今日見せたのは一部だけでしょうが。) 試合は、3-2でジェフが勝利。 得点者は、呉屋2、小森。 チバテレのスタッツによれば、シュート3本で、3得点を奪う ある意味では効率の良いゲームでした。 ジェフの得点のうち2点 […]

繰り返された敗戦 J2 第34節 V・ファーレン長崎戦

2022/9/3(土)18:00 フクダ電子アリーナ J2第34節 千葉 0(0-0,0-1)1 長崎 <得点> 56分 長崎 27都倉 千葉公式 長崎公式 Jリーグ公式 またしても、同じような負け方をホームでしてしまった。 今シーズンも残り9試合。プレーオフに進出するためには、是が非でも勝利が必要だったライバルチームとの「6ポイントゲーム」。まだ何も終わってはいないが、より厳しい状況になった事は […]

劇場の空気と共に J2 第33節 ベガルタ仙台戦

2022/8/27(土)19:00 ユアテックスタジアム仙台 J2第33節 仙台 0(0-0,0-2)2 千葉 <得点> 55分 千葉 6新井(4田口のCKが流れたところをファーで合わせる) 74分 千葉 10見木(26西久保のロングスローを、40櫻川が頭で落とし、10見木がシュート) 千葉公式 仙台公式 Jリーグ公式 ホーム三連戦を、1敗2引き分け。 リーグ戦は残り10試合。 相手が上位だろうと […]

2022年8月観戦備忘録(第30節・群馬、第31節・町田、第28節(振替)・甲府、第32節・徳島)

わずか2週間ほどの間とは思えないほどクラブにとって困難な時期だった。 8/7群馬戦から、8/20徳島戦までの4試合を振り返る。 8月7日(日)19時 第30節 ザスパクサツ群馬戦 >戦前の予想と状況 群馬が暫定で降格圏に落ち、荒さを厭わない必死の戦いで苦戦すると考えられた。 >結果 3-0 勝利 常に先手を握り、理想的な得点経過だった。 開始早々、ブワニカのチェイスから相手のバックパスを巧みに拾っ […]

気負いと焦り J2 第27節 横浜FC戦

2022/7/17(日)18:00 ニッパツ三ッ沢球技場 J2第27節 横浜FC 4(2-0,2-0)0 千葉 <得点> 5分 横浜 18小川 31分 横浜 39渡邉 61分 横浜 18小川 64分 横浜 16長谷川 千葉公式 横浜FC公式 Jリーグ公式 思い出したのは昨年のアウェイ、東京ヴェルディ戦。 あの試合、ヴェルディの試合の入りは悪くなかったのに、途中からこちらのシュートが面白いように決ま […]

1 27