アウェイで勝利も、繰り返される気迫無き戦い ~第24節・FC岐阜戦~

アウェイで勝利も、繰り返される気迫無き戦い ~第24節・FC岐阜戦~

P1000582

第24節岐阜戦は、2-0の勝利
得点者:ゲッセル(深井)、孝太

目を疑った。

何なんだ、この観るに値しない前半の戦いぶりは。

これまでも、アウェイで不甲斐ない戦い方を繰り返して来たジェフ。その時々では選手達は反省を口にするものの、しばらくすれば同じ事を繰り返してしまう。監督が変わっても同じ事が続くのは、本当の意味で選手達が一つ一つの戦いを糧にして成長できていないからだ。

今日の試合はとりわけ酷かった。
オーロイ不在なんて関係ない。

岡本と深井以外、全員が駄目だった。

直接的な原因になったのは、ポジションが深すぎた上に、全く動けなかったゲッセル。ミルジの少し前あたりでボールを追いかけるでもなく、捌くことしかか出来ないゲッセルにチーム全体がずるずると下がる。本来ゲッセルが居るべきポジションに大きなスペースが空き、そこを相手に利用され、勇人がカバーに入ると、今度はその穴を利用される。酷暑の中、無闇に体力を削られた。

開いたスペースを基点に、サイドの裏のスペースを狙われ続ける。
酷暑の条件は同じとは言え、若さと体力ならばある岐阜に、坂本や慶に体力勝負に勝てと言うのは無理がある。

前半は、この守備の穴を衝かれた上に、前線の久保も精彩を欠いてキープが出来ず、攻撃に厚みが持てない展開が続いた。久保は、イーブンボールをあまり競ろうとせず、ファウルを取られる場面が多かった。

かくして、波状攻撃を喰らい続ける。
1点でも失ったならば、ジェフはおそらく焦りがミスを呼び、さらに自滅していった事だったろう。ただ、攻勢を仕掛ける岐阜の前に、立ちはだかり続けたのが岡本だった。
幾度と無く訪れるピンチを、集中力を切らさずに潰していく。
相手の決定力にも助けられ、前半は何とか0-0で凌ぐ。

前半終了の笛と共に、スタンドからは一斉に大ブーイング。そして、岡本コール。

後半。林に代えて、孝太を投入。
この交代は意外だった。
岐阜は、前半の流れを変えられる事を何より恐れたのだろう。キックオフからとにかくがむしゃらに攻めの姿勢を見せて、ジェフの出鼻を挫こうとする。

とは言え、ジェフも、余程の檄を飛ばされたのだろう。
それを受け止めると、セットプレーからまずゲッセルが惜しいヘディングを放つ。さらに立て続けに、今度は米倉が右でフリー。ボールを持ち込んで、GKの動きも見計らってシュートを放つも、ゲッセルと同じように、右ポストをかすめて外れる。
20110813_gifu

ゲッセルのポジションが修正され、ようやく中盤のスペースが埋まった。加えて2トップに移行して、米倉の突破とキープが活きる状況が生まれた。ハッパをかけられて、ジェフの運動量や球際が幾分改善された事もあるだろう。
後半立ち上がりの岐阜は、それらの修正に後手を踏んだ。

そして、その流れのままに先制点が生まれる。
慶が得たFKのチャンス。深井の巻いたキックに、飛び込んだのはゲッセル。先ほどとほとんど同じ流れで、今度こそは枠を捉えて、来日初得点。岐阜からすれば、前半あれだけの攻勢を仕掛けながら、あっさりと失点を喫した事で、気持ちに動揺が生まれた事は想像に難くない。

前半とは打って変わって、攻勢を仕掛けるジェフ。
久保が、後半の20分で足を攣って村井と交代するアクシデントも、そのすぐ後には、相手DFからボールをかっさらった孝太が追加点を決めてゲームを決める。孝太は、ようやく初得点。

その後の時間帯は、2-0になって満足したか、無理をする事もなく、面白味は無いけれども2点を守りきるゲーム運び。最後には俊哉も投入して時間を潰し、勝利を収めた。

冒頭に書いたとおり、選手達がこれまでの反省を活かして、ゲームに入っているようには感じ取れない。
アウェイで、同じようなゲームの入り方をする事があまりに多すぎる。
ゲーム中に自ら修正することも出来ず、後半に監督にスイッチを入れられて、ようやく戦いだすのも相変わらずだ。正直、こんな戦いを続けてばかりでは、J1なんて遠い夢物語だ。

軽い言葉で反省の弁を語るのではなく、選手自身が考えて変われなければ、今日のような試合は続くだろう。
考えているなら、ゲームの中で修正が効くはずだ。今のジェフは、「これくらいでいいや」や、「言われたからこうしている」と言う思考レベルの選手が正直居るように思えてならない。
自ら考える力が、何としてもJ1に上がろうと言う必死さが足りない。

そして、「補強」ではなく「補充」しかしなかった今夏。
サポーターに「応援したい」と思わせる気迫のようなものを、クラブから感じることが出来ない。

有名選手は居なくても、愚直にチームとして戦う姿。
下手くそでも、運動量と気迫では負けない姿。
金は無くとも、工夫と独自性で補う強化。

ジェフから以前は感じた、「反骨の精神」が今は感じ取れない。
それが残念でならない。
今日の前半は、日頃感じていた、そうした失望感を改めて感じる戦いになってしまった。

勝った試合でこんな事を書くのは、本意ではない。
けれども、こんな試合を続けていては、J1に上がれる訳が無い。
ゲームは続く。
意地でもJ1に上がると言う気迫溢れるゲームで、この不安を吹き飛ばして欲しい。