低空飛行が続く 第13節・岐阜戦
- 2013.05.06
- 雑感
 
		  		
		        
      今日はスカパー観戦でした。
岐阜遠征された皆さん、お疲れさまでした。
後半開始時のあっこちゃん、試合後のジャイールのチャント。
TV越しにもよく聞こえてました。 
しかし、試合内容の方は・・・。
勝ったとは言え。
「悪くても勝つ」サッカーだとはとても思えない。
いくら守りを固められたとは言え、
流れの中だけでなく、セットプレーも精度が無かったし。
運動量も無いし、シュートも少ないし、パスも上手くない。
観ていて面白くもないし、
これがジェフのサッカーと伝わって来るものもない。
いきなり全部出来るようになれとは言わないけれど、
せめて、画面越しにも伝わる気迫と運動量だけは、
プロとして最低限、サポーターに見せて欲しい。
しかし、そう思うことすら、
今のジェフには酷なのだろうか。
いかん。
愚痴ばかりが口を衝いて出てしまう。
とは言え、これでOKだなんて言いたくない。
このどんよりとした苦しい時期を過ぎた時、
J1昇格を争うに足るチームへと成長してくれる事を願うばかりだ。 
次は一週間試合が空く。
疲労も、幾分回復するだろう。
そしてホームだ。
一歩でも成長した姿を。
そして、戦う気迫を、フクアリで見せて欲しい。 
- 
            前の記事  深井が「魂」を吹き込んだ 第12節・愛媛戦 2013.05.04
- 
            次の記事  【サポ連】 フラッグ(手旗)を使った応援について 2013.05.11
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    
コメントを書く